ごみ捨てのお話

対象物件・・・全ての物件の入居者

「ごみ捨てのマナー」守っていますか? 生ゴミがカラスに荒らされたり、収集されずに残っているゴミは、善意の方や市の係員の方が後始末をしております。マナーを守らない1人の為に、多くの方が不快な思いをしております。その原因の多くは分別に対する知識不足や自分勝手な解釈により発生しております。


①指定の収集日と時間を守っていない。

  • 地域の指定収集日を守ってください。
  • 早朝~朝830分までに出します。前日出し・深夜出しは厳禁です。
  • カラス等に荒されないように「ネット・扉」を確認してください。

②分別方法を守っていない。

  • 札幌市の分別方法を守り、指定のゴミ袋を必ず使用する。
  • 収集されなかったごみは各自で持ち帰り、次回の収集日に出す。

③「燃やせるごみ」が多過ぎる。

  • 2回の「燃やせるごみ」の収集日に毎回40㍑袋を使っていませんか?「面倒くさい」と分別しないで全て燃やせるごみで出していませんか? 家族4人の標準世帯で110㍑袋で間に合うというデータもございます。
  • 札幌市の家庭ごみの分別は簡単な方です。他の地域では更に細かく分別して収集をしております。札幌市では分別収集を始める前後で約20%のごみの量を削減できました。 分別先進地域では現在の札幌市の1/3しかゴミを出していない地域もあります。まだまだ、ゴミは減らせます。

※最新の「札幌市ごみ分けガイド」は市区役所等の公共窓口やインターネット上で入手できます。

札幌市ごみ分けガイド https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/gomiwake_guide/download.html


札幌市資源とごみの分け方・出し方一覧 https://www.city.sapporo.jp/seiso/gomi/gomiwake_guide/documents/2018-p05_p06.pdf


札幌市ごみ収集日カレンダー https://www.city.sapporo.jp/seiso/kaisyu/index.html

ゴミの収集日は、お住まいの地域によって異なりますのでご確認ください。